2006年02月23日

トリノオリンピックで思う事

トリノオリンピックも大詰めになってきたが、先日ある夕刊紙に「不甲斐無い日本選手に喝!」みたいな見出しが躍っていた。各スポーツ紙等でも有力視されていた選手が期待はずれに終わった次の日など、今回のオリンピックに関しては、各競技とも成績不振からか、このような視点で書かれている記事が多いように思うのは私だけだろうか・・・いつからこんな風になったのだろうか?いつからそんなに偉くなったんだ?確かに日本人として期待もいっぱいして、応援しているのはよくわかるが、そこまで敗北を責める必要があるのだろうか?というような記事を目にする事もある。これはオリンピックである。今でこそあまり聞かなくなったが、「参加する事に意義がある」というものではなかったのか?少なくとも私の子供の頃はそのように教えられていたような気がする。そんな考えはもう古いと言う事なのだろうか?

昨今はオリンピック競技といえどもスポンサーがつき、有力選手には期待通りに表彰台に上ってもらい、広告塔になってもらわなければ困る・・・といった商業主義に奔っている様相だ。先のような記事が多くなるのも、そういう現状が一因だとは思われるが・・・どうなんでしょうねぇ・・・

こういう見方はどうかとは思うが、もし自分の身内や知人が出場していたらどんな気持ちでこういう記事を読むのであろう・・・日頃全然注目されてない競技等なら尚更だろう。私なら「こんな時だけ好き勝手に書きやがって・・・」とムカムカするだろう。オリンピックに限らず、スポーツ関連の記事というのは得てして偏った内容が多いと思う。単純に実力や結果だけではなく、どうしてもスポンサーの力や人気面等で大きく左右されてしまうのだろうが・・・(関西のスポーツ紙なら平気で4面くらい阪神ネタで埋めつくされたりする・・・でも嬉しい^^;)

例えば、ゴルフ(日本ツアー)で外国人が優勝した場合でも平気で「尾崎無念」とか「片山失速」とかの大見出しになり、小さく「優勝は○○」と書かれたりするのである。もちろん地元贔屓があるのはわかるが、もっと素直に勝者を称えなければならないような気がするのである。アメリカツアーで丸山が優勝したら、もっとちゃんと称えてもらってると思いますよ。

そうは言ってもねぇ・・・というご意見もおありでしょうが、選手がスポーツマンシップに則って正々堂々と戦っているのなら、観る側ももうちょっと選手や周りの人間の立場も考慮に入れた公平な視線で観てあげたい。

柄にもなくそんな殊勝な心境になった今回のオリンピックである。

だからぁ、この後行われる女子フィギアスケートで、たとえ荒川静香がひっくり返って顔面強打で中国みやげのおめんみたいな顔になっても、もしも村主章枝がフェンスで顔面強打で平安貴族の麻呂の出来損ないみたいな顔になっても、万が一安藤美姫が無事に滑り終えてそのままの両生類顔だったとしても、大きな拍手と声援を送りたいものである。



syukanbrog.gif
 ←週間ブログランキング 4回転クリック!

ブログランキング ブログ村 おかげ様で?になりました^^;


                    《 PR 》



   ↑ よう眠れまっせ^^ ↑




「料理の鉄人」のあの仕掛け人が探し集めた 超希少グルメ


京都から心と体に優しい健康食品のご案内
[クラブアークレイ]万歩計プレゼントキャンペーン実施中!(2006年2月28日まで)


京都で生まれ、京都で愛され50年!3代目がつくる太田さん家の手づくり洗剤


posted by レッドフォックス at 22:31 | 京都 ☀ | Comment(12) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
今日はありがとうございました!!!

>不甲斐無い日本選手に喝!」

私もマスコミの取り上げかたはキツイと思うよ。
メダル取れない=って事でしょ!
テレビで期待の選手の特集なんか観てると(今までの練習)
それだけで感動したりして。。。

フィギュアの3人娘、(しっかりオチあるなぁ 笑)
楽しんで滑って欲しいよね!!!
生で観たいけど、起きてられない〜(´_`。)グスン

>にーやんさん

さっき、チラ見したら。。。
私と血液型と星座が同じだった〜!(笑)

Posted by あんじー at 2006年02月23日 23:02
やっぱり、荒川が中国のお面で、村主が麻呂で、安藤は爬虫類ですか?
イイトコ突いてますねぇ。
それにしても、皆さん大半は日ごろ食うや食わずで練習しているのに、援助も何もしない国民に、どうのこうの言われたくないと思います。
荒川は、そのスポーツに於けるマスコミ論を卒論にしてたです。
明日の夜ハイライトで見るつもり。
どうなってるかなぁ。
Posted by フランソワ at 2006年02月23日 23:11
確かに・・・。もし我が子が出てたとして
そんな書き方されたらブチキレそうです。
普段の猛練習を取材しやがれーー!!ってね。
日本人の嫌なとこですよね〜。

ところで、レッドさんは両生類顔がお嫌いなのですね(^_^.)
Posted by まめ at 2006年02月23日 23:15
突然のコメント失礼致します。

このたび新しく「blog番付」というランキングサイトを立ち上げました。
あなたのブログのアクセスアップのお手伝いが出来れば幸いです。

▼blog番付の特長▼
(1)1週間、日間、月間毎にランキングを表示
(2)5つのカテゴリーに登録可能
(3)リンクページからHTMLでリンクします。(SEO対策に)
(4)始まったばかりなのでまだ登録ブログが少ない^^;

また、今後、さまざまな企画で参加ブログを盛り上げていく予定です。

ブログランキングサイト【blog番付】
http://bloban.jp/

ご参加をお待ちしております!!
Posted by blog番付 at 2006年02月23日 23:27
毎度どうも。
>生で観たいけど、起きてられない〜(´_`。)グスン

ちょっとキツイわなぁ^^;
Posted by レッドフォックス at 2006年02月23日 23:44
↑はあんじーさんへです^^;

フランソワさん
ええとこ突いてまっしゃろ^^
>明日の夜ハイライトで見るつもり。
それがいいと思います^^
Posted by レッドフォックス at 2006年02月23日 23:47
>日本人の嫌なとこですよね〜。
ほんと同感です。日本人贔屓な気持ちはいっぱいあるんですけどね・・・
マスコミはもうちょっと公平に見てあげて欲しいです。
Posted by レッドフォックス at 2006年02月23日 23:49
blog番付さん
お誘いありがとうございます
Posted by レッドフォックス at 2006年02月23日 23:50
私も今回の報道はなんだかねぇ?って思って
ました。
普段の練習には目を向けないで
結果だけ、やいのやいの言わないで〜って
もし娘でも出てたら嫌な気分でしょうね。

阪神だけで4ページも記事書くの?
スポーツ誌ってすごいな〜。
Posted by 銭花 at 2006年02月24日 01:30
確かに何様的な報道の仕方って多いですね。もう「参加する事に意義がある」って時代ではなくなった副産物なのかもしれませんが。

個人的にはあまり関心のもてる競技が少なくてウンチク語る程のレベルではないので…とりあえず荒川静香サンがひっくり返らず、中国みやげのおめんみたいな顔になる事なく初の金メダルを獲得した事に拍手(*゜▽゜ノノ゛今回の日本初メダルって意味じゃなく、フィギュアスケートでの金が日本初の快挙って意味で。

>あんじーさん
血液型と星座同じなんですかぁ。チラ見じゃなくてガン見でお願いしますm( ̄ー ̄)m

つーか、こっちへおいでぇ〜“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪って呼ばれてるような。多分そうだと判断し、突撃を決意す



Posted by に〜やん at 2006年02月24日 08:08
銭花さん
そら、シーズン入ったら4Pくらいいきまっせ^^;
日ハムとかロッテなんかちょろっとやったもんなぁ・・・
今年はロッテもオリックスも増えるでしょう。
Posted by レッドフォックス at 2006年02月24日 23:35
に〜やんさん
早々に金メダル報告をして下さってたんですね、ありがとうございます。
あんじーさんと血液型、星座が同じだとか・・・
ええ人なんで、どんどん絡んであげて下さい。
Posted by レッドフォックス at 2006年02月24日 23:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。