2007年02月06日

どもども

お久しゅうございます・・・
たかがブログ・・・ それも中途半端ブログ・・・ 
と、言ってはみたものの、ちょっと放っときすぎましたかいな・・・
サインインしたらSeesaaもリニューアルされてたりで、何もかも新鮮でした^^;

この間何かあったんか? と・・・ 実は・・・ 
何もございません^^; 
多少忙しかったり、コレステロールや肝臓の数値が上がって薬を飲むはめになった事以外は、何ら変化はございません^^;

じゃぁ何故更新しないんだ? と思われるでしょうが、理由なんかありません・・・ 単なる無精でございます。ネタはなんなりとあるんです。こういう奴だという事で勘弁してやって下さい^^;

「ブログ削除」ってクリックしようかいなって思ったりもしましたが、まぁとりあえず次の誕生日(6月)までは続けてみます(それまで何回更新するやら^^;) ていうか、「たかがブログ」ですから、あまり真剣に考えないようにしますわ(見て下さってる方には甚だ失礼ですが^^;)

しかし、2月初旬だというのにどうでっか?この暖かさ・・・ 寒いの大嫌いなワシ的には大歓迎なんですが・・・ このまま夏になったら45℃くらいになるんちゃうかいなぁ・・・ 言うてねぇ・・・ なるかいなぁ! はぁそうでっか〜^^;

ところで、今日ねぇ、ちょっとええ気分にさせてもらった事があるんで報告します。仕事仲間の火おこしオナニストのK君とあるラーメン屋へ行ったんです。彼もワシもラーメン好きなんで、出先ではよく昼食はラーメン屋ってのがあるんですが、今日はよく行く京都ラーメンの源流みたいな有名店の近くにある、昨年出来たとこの新しい塩ラーメン専門のお店に行ったんです。

入って注文しようと思ったら、「すいません、ごはん今炊いてまして、あと15分くらいかかるんです〜」とのご主人の言葉。K君は必ずラーメンと白ごはんを食べる男ですかさず「出ましょか?」と進言してきた。ワシは時間もあんまりなかったので「まぁええやん」ととりあえず2人でラーメンだけをすすっていました。味はほんまにおいしくて、塩専門でやってはるだけはあるなぁって感じでした。で、もうすぐ食べ終わろうかって時にそこの奥さんが、「すんません、ごはん・・・ これ冷凍してたもんなんやけどよかったら食べて下さい、サービスしときますし・・・」とお茶碗に2膳分持ってきて下さいました。我々がごはんを欲しがってるんやろなぁと気をきかせてわざわざ、どこからか調達してきてくれはったみたいでした。初めてきた店でそんなに気を遣ってもらって・・・ ワシは感動しました。サービス(タダ)とかじゃなくて、その気配りと機転のきき方に・・・ もうラーメンは残り少ない状態やったけど、そんな事はどうでもよく、なんか「あぁ、これが商売人やなぁ・・・」ってK君と2人で感心してしまいました。帰り際にワシは「ごはん代とっといて下さい」と言ったんですが受けとらはりませんでした。たぶんご夫婦やと思うんですがまだ30歳前後のお若い方々でした。ラーメンの味だけでもまた来ようって思うほどのお店やのに、そんな事があると、絶対にまた行きたくなりますよね。なんかほんわかといい気分にさせていただいて、ほんまに大満足なお昼でしたわ^^

白川今出川西に入ったとこの「麺屋向日葵」っていうお店でしたわ・・・ 
また行ってみたいです、こんどはちゃんとごはんも注文して^^



お好み、鉄板焼き「くま吉」近鉄伏見駅 イズミヤ近く おいしいよ^^

「居酒屋とくちゃん」東中野4丁目 ジョナサン近く よろしくね^^



a88x31a.gif
 ←くつろぐブログランキング サービスでクリックしといて下さい^^;
posted by レッドフォックス at 23:17 | 京都 | Comment(8) | TrackBack(1) | 日記
この記事へのコメント
いや〜、ええお話ですやん!
すご〜く素敵なご夫婦ですね。
塩ラーメン…おいしそう。
この頃京都にちょこちょこ行ってるので
探してみますね。
暖冬は私にはありがたいです〜。
たしかに夏が恐ろしい…な。

削除なんて〜、さみしいこと
言わんとってください〜。
マイペースでいいんですよん。
Posted by 銭花 at 2007年02月07日 04:03
更新しぃひん理由って特に無いんやろなぁって思ってました。でも、やっぱ読みたいなって、更新してへんってわかってても何度ととなく来てましたけど(^^;
あの有名店の近所なんすね。京都で塩専門ってあんま無いっすよね。近いうちに行ってみよっかな。
客って立場であっても、こんな気配りを感じられたら嬉しいもんです。まずは一人間同士ですからね。
Posted by に〜やん at 2007年02月07日 05:13
お久しゅうございます。
久しい間に、私のブログにリンク張らせて頂きました。事後報告で済みません。

しかし良いお話ですね。
商売って、客も店主も気持ちよくできてのお話。
こういうことがお客さんを広げるんですよね。
東京も塩、流行ってます。
でも人気店は行列で、なかなか食べられないのが現状。
あ〜食べたくなっちゃった!!
Posted by フランソワ at 2007年02月07日 12:19
おお〜生きていたっ(笑)


フランソワさんも言ってるけど
塩らーめんは流行ってて、私も大好き♪
「山頭火」の塩が好きっす!!!
(こっち来たら、試してみて〜)

でも、味も然ることながら
このお店のご夫婦の人柄に惹かれて
通われてる方も多いのでは???
(商いの基本だよね!気配りは)

それから、くれぐれも「削除ボタン」を
押さないよーに。。。
いいじゃん、マイペースにやればさぁ〜
みんな、こうして覗いてくれてるんだからね!!!

Posted by あんじー at 2007年02月07日 16:52
銭花さん
ほんと暖冬っていいですよね^^
夏が楽しみですな^^;
マイペースにも程がありますよね^^;
とりあえずがんばりますわ…
Posted by レッドフォックス at 2007年02月09日 21:55
に〜やんさん
ほんまにいっぺん行ってあげて下さい。
そうそうやっぱり人間ですからねぇ、大事なんは気持ちですよ^^
Posted by レッドフォックス at 2007年02月09日 21:59
フランソワさん
こんな中途半端ブログをリンクして下さりありがとうございます。
東京ってほんまによう並ばはりますなぁ^^;
感心しますわ…
Posted by レッドフォックス at 2007年02月09日 22:02
あんじーさん
おかげさまで生きさせてもらっております。
「三頭火」は京都三条にも出てます。
やはりすごい人気みたいですよ。
機会があったら行ってみます^^

とりあえずもうちょっとがんばってみます。
お心遣いほんまにありがとうございます。
Posted by レッドフォックス at 2007年02月09日 22:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

◆高脂血症診断基準:悪玉コレステロールを判断基準へ(動脈硬化...
Excerpt:  1.始めに 心筋梗塞(こうそく)など動脈硬化性疾患の予防や治療の指標が見直されたようだ。従来の「総コレステロール」をはずし、代わりに「悪玉コレステロール」といわれるLDLコレステロールなどを判断基準..
Weblog: 明日への道しるべ@ジネット別館
Tracked: 2007-02-07 17:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。